かるてぃべーと Cultivate

国際協力とか、農業とか、音楽とか、ボードゲームとか。

[野菜]鍋の季節です

 

鍋の季節です。

 

f:id:prunus-4-cerasus:20161108011855j:image

 

本日は下記のお野菜たちが主役です。

 

・長ネギ(福井県あわら産)

・人参(福井県あわら産)

・大根

・えのき

ロメインレタス(東京農大産)

 

 

ロメインレタス(東京農大産)←注目

 

 

ロメインレタス(東京農大産)

英名 Romaine lettuce, Cos lettuce

学名 Lactuca sativa L. var. longifolica

 

火に強い、レタスっぽくないレタス。どっちかというと、コマツナとかに似てるかも。

炒め物や煮込み料理に合う。(シチューとか!)

しっかりとした葉や茎の食感と、甘みが良い。

 

 

起源と語源

アメリカではロメインと呼ぶのが一般的だが、他の地域ではコスレタスとして知られている。多くの辞書では、コスという言葉は、このレタスの発祥地と推定されているギリシャのコス島に由来するとしている。他に、アラビア語でレタスを意味するخس khusに由来するという説もある。

ロメインレタスは、ローマを経由して西洋に伝わったと考えられており、イタリアではlattuga romana、フランスではlaitue romaineと呼ばれている。(Wikipedia)

 

さすがWikipeさん👏

 

 

今回は、東京農大の収穫祭(今年は10月28,29,30日開催)にてゲットした、「農大サークル 緑の家」が栽培したロメインレタスを食しました。

 

形が綺麗!

学生が作ったものとは思えないほど、整って引き締まった葉、ツヤ感ある茎、そして今日まで日持ちするという育ちの良さ。(写真撮れば良かったー)

 

即ちそれは、余計なものを使わずに育てられたということ。

そんな手間暇に感謝と尊敬を。

 

 

 

鹿児島で購入した、柚子コショウと供に美味しく頂きました。

 

 

 野菜をヘルシーに、賢く美味しく食す。

 

 

冬を乗り切るのに鍋は必須です。

 

 

 

 

ではでは

りょーこでした♪

 

[カルカソンヌ]iOSでのフレンド申請

 

Game Centerってどうやって活用したら良いんだろう…。。

 

iPhoneiPadカルカソンヌアプリをやっている人は誰でも、Game Centerアカウント(=AppleIDで入るやつ) でログインしてるはず。

 

それがどうやら、新しいiOSだとGame Center友達申請が上手くできないそうなのです。

(ついでに、MaxELOとかも見れないらしい)

 

とりあえず、友達申請は出来る方法があったので、これで良いのかわからないけれど、貼っつけます。

 

 

 

①招待URLを取得する

下記の手順で、招待メール/メッセージを送るフォームを表示します。

 

iPhone

アプリ→Normal game→Internet→Play with friends→Add new friends

iPad

アプリ→Internet→Add new friends

 

すると、こんなメッセージが出てきます。

メール

 

f:id:prunus-4-cerasus:20161107000326j:image

 

メッセージ

 

f:id:prunus-4-cerasus:20161107000818j:image

 

 

この最初のURLをコピーします。

※URLは、1つ1回限り

 

 

②招待URLを送る

LINEやメール、その他SNSでURLを送ります。

 

※テキストを開くアプリによっては、URLが開かない場合があるようです。

○→LINE, iOS標準メール

×→Gmailアプリとか

 

③URLをクリックしてアプリへ飛ぶ

そうすると、友達登録できます!

 

 

 

 

フレンド対戦は、

 

○話しながらやる

○時間をかけてやる

感想戦をする

 

ことが可能なので、Internet対戦よりも断然効果的な練習だと思います。ただ、

 

×数日かけてやる対戦だと身にならないので、

×相手と時間を合わせる必要がある

 

ところは気が引けちゃう理由かも。

 

 

 

Internetでくすぶったときとか、

知り合いのカルカソンナーと対戦したいときに、上手く活用できたらなぁと思います。

 

相手に声をかける勇気!笑

 

 

 

 

ではでは

りょーこでした!

[思考・哲学]美とは

 

侘び寂び 名

わび・さび(佗・寂)は、日本の美意識の1つ。 一般的に、質素で静かなものを指す。 本来佗(わび)と寂(さび)は別の概念であるが、現代ではひとまとめにされて語られることが多い。(Wikipedia)

 

侘びは、質素な趣、

寂びは、枯れた味わい

のことを指して、両方で閑寂な美を表現する。

 

翻訳できない世界のことば


この本では、こういっている。

WABI-SABI

生と死の自然のサイクルを受け入れ、

不完全さの中にある美を見出すこと。

 

 

これを、同期の外国人留学生に説明したら、

"They are not complete BUT you feel the beauty."(未完成でも美を感じるんですね?)

というので、

"A little bit different, they are not perfect, THAT'S WHY you can feel Wabi-Sabi."(少し違います。不完全だから侘び寂びを感じるんです。)

と答えたら、理解し難そうだった。笑

 

 

人間は皆、不完全。

だからこそ美しいんではないのかい。

"No one is perfect. That makes you beautiful."

 

ちょっと難しいけど、

この本はおすすめ。

美学入門

 

 

それでは!

りょーこでした♪